こんにちは!!
お久しぶりのブログです(^ ^)//暑い...
青森の奥入瀬に行ったり、ハレクラニ沖縄に行ったりとバタバタしていました。
そして・・・遂に・・・CHANELに手を出してしまいましたw
頑なに「いらない」と言いながら値上げを見てきたのに、今更です。笑
夫曰く「女性はいつか必ずシャネルに目覚める」笑
2年前くらいまで70〜80万だったマトラッセ、2022年6月の購入金額はまさかの105万3800円でした。流石のシャネル様・・・
では早速〜
ファーストシャネル
シャネルを買うなら先ずは永遠のアイコンバッグ、マトラッセ!という勝手な発想です。ココシャネルが創った2.55にカールが新しい息を吹き込んだクラシックフラップバッグ。これからも変わらず受け継がれていくアイコンバッグです。
何かを買うということは、それに価値を感じて共感すると言うことでもあると信じています。今トキメキを感じるこの瞬間、今回も夫に心から感謝です。
お店で
シャネルさん、販売方式を変えたのか・・・?マトラッセの在庫を聞くなり(希望の革種類と金具の色も)奥へご案内しますと言われ、本店では個室に、百貨店では奥のスペースに案内されます。
ファーストシャネルは絶対マトラッセの「黒キャビア×ゴールド金具」と決めていましたので、念のために比較だけしておきました。ラムスキンもとても可愛らしく、特有の艶感が素敵ですが、キャビアスキンの光沢と手触りに魅了されているので変わることはありませんでした。
開封!
シャネルってなんでテンションが上がるんでしょうね。あれだけ興味ないと言いながら、やっぱりシャネルは別格です。
上質な黒キャビアスキンは丈夫で光沢があり、どんな服装やシーンでも大活躍です!
マトラッセのダブルチェーン、カールが新たに革を組み込んだお陰で長時間持っていても肩が痛くなりません。ダブルチェーンを調整することでいろんな持ち方ができます。
ファスナーの中にはラブレターを、ダブルフラップでモノが見えにくく落ちないように、このバッグにはココシャネルの革新的アイディアが詰まっています。
初・着用
ここ数日溶けるような暑さの東京・・・冗談抜きで沖縄より暑い・・・6月末で35度は厳しい・・・と言いながら近場の百貨店まで暫しのお出かけ。カジュアルに持ちたいのであえてこの格好です笑 まだおろして2回目なので写真は少ないですが・・笑
暑いからこれしか着れない
こんなカジュアルに持てるのに、ワンピースやディナーにも使えるなんてやっぱりシャネルはすごいです笑 買ってから一気にお気に入りのトップに躍り出ました!夫も「似合うね買って良かったね〜」の連呼なので、シャネルマジック?
マトラッセの4つに持ち方〜
①ダブルチェーンで肩掛け
②ダブルチェーンで手持ち
③④シングルチェーンで斜め掛け(前・後ろに)
⑤シングルチェーンで肩掛け
⑥チェーンを中に入れて、少しだけ出して手持ち(ココハンドル風)
・・・
・・・
ありすぎるので、補足お待ちしております!
こぼれ話
実は2年くらい前に銀座本店へふらっと入った時、ココハンドル(黒キャビア×ゴールド金具、紫ハンドル)とミニマトラッセ(ラムスキン×ゴールド金具)を出されました。価値がわからず、可愛いけど60万もするの〜と私。その横で普通だね、しかも高すぎる!!と興味なさそうな夫。
後悔の嵐・・・🌊
今はプレタポルテ購入の方優先で、もちろん購入履歴に応じての販売らしいです㊙︎
最後に
やはりCHANELは素敵でした!たくさんは買えない庶民なので、好きなブランドのアイコンバッグを長く大切に使いたいです。
今回もお付き合いありがとうございました!
宜しければポチッとお願いいたします(๑>◡<๑)